就業規則は、初回ヒアリング+4回程度のお打合せにより作成いたします。作成に必要な期間は1.5か月から4か月程度となります。届出に必要な協定等がある場合、セットで作成します。
お客さまの就業規則を無料で診断!
そもそも10人以下だから必要ないと思われていませんか?
10人以下の 就業規則 |
従業員が常に10人以上は就業規則の提出が義務 従業員10人未満の場合は提出が任意 法律的に考えると、就業規則は提出しなくても良いが・・・ |
就業規則の意味 |
就業規則は会社にとってのルールを明確にしたもの そもそも就業規則がないのはルールがないということ トラブル発生の対処に困る 明確なものがない 従業員への対応がその場しのぎとなり一貫性がない 10人未満でも、就業規則を作成することには意味がある |

大昔に作成したままになっていませんか? 就業規則の内容は適正ですか?
現在の実態とあっていない |
ネットのサンプルで作成した就業規則 |
|
![]() トラブル原因 @就業規則の整備不足 A従業員が少ない時に作成したまま見直していない。 |
![]() @余計な規則まで書きすぎ結局会社の負担になっている A契約社員、パートに適用される就業規則がない |
ご依頼の流れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
お電話などでお問合せください。 | 守岡からヒアリングいたします。 | お見積りを2日以内に提示します。 | よろしければ打合せ開始となります。 |